2019/11/13 06:00

『栄養素』が体内に入って『栄養』になるお話しを前回しました。

では、詳しく『栄養素』を説明しましょう。食品の中に含まれる栄養素は体内に入ってから栄養活動をします。活動内容を学校給食などでは3つの色に分けています。もう一度よく給食の献立を見てみて。

1黄・エネルギーのもとになる 2、赤・からだのもとになる3、緑・からだの調子を整える。体内に吸収された栄養素はそれぞれの役割を果たします。そして不要物は排泄されるのです。現在、解明されている栄養素は45~50種類あるといわれています。それらを大きく分類したものが6大栄養素です。

1・炭水化物 2・脂質 3・たんぱく質 4・ビタミン 5・ミネラル 6・水

これらをバランス良く摂取して健康を維持しましょう。

成長や生命に必要不可欠なのです。特に成長期や思春期は骨を形成する大切な時期です。サプリメントに頼らず食品から栄養素を摂取して自分の体内の力を生かして身体を創りましょう。(サプリメントが悪いわけではありません。使い方に注意が必要です。)