2020/01/22 13:21

『脂溶性ビタミン』とは、栄養素が水に溶けにくく、アルコールや油脂に溶ける性質を持っているビタミンをいいます。油と一緒に取ることで体内で栄養の吸収を良くします。レバーや鮭、かぼちゃなど。このビタミンは水溶性とは対照的で、体内に蓄積されます。過剰に摂取すると頭痛を起こしたりします。

日常での普通に食生活を送っていれば過剰症を起こすことはありません。しかし、ビタミンのサプリメントを使用されている方は注意が必要です。

ビタミンはこのほか、もっと細かい種類に分かれています。

13種類あります。ビタミンA・D・E・K・B群(B1・B2・ナイアシン・B6・ヨウ素・B12・ビオチン・パントテン酸)ビタミンCです。

人体の機能を正常に動かすための栄養素ですから、食べ物から、肉や野菜をバランス良く摂るってこういう事です。